04/22
2025
Tue
旧暦:3月24日 友引 庚 
スポーツ
2013年7月24日(水)9:00

福里悠(宮高)全国準V/重量挙げ

トータル167㌔自己新


全国大会で準優勝した宮高の福里(右から2人目)。同3人目は上原、左はセコンドの花城咲喜、右は渡慶次晃監督=23日、宮古空港

全国大会で準優勝した宮高の福里(右から2人目)。同3人目は上原、左はセコンドの花城咲喜、右は渡慶次晃監督=23日、宮古空港

 ウエートリフティングの第15回全国高校女子選手権大会は21日、滋賀県の高島市今津総合運動公園で行われ、女子63㌔級に出場した宮高2年の福里悠が自己新のトータル167㌔(スナッチ77㌔、ジャーク90㌔)を挙げて準優勝した。23日帰島した福里は「全試技の成功と自己記録の更新という目標を達成できたので満足している」と喜んだ。


 福里はスナッチ、ジャークともに自己記録を更新する会心の試技を見せた。スナッチは3回目に77㌔を挙げて大会記録を更新し、会場を沸かせた。ジャークも自己新の試技だったが、優勝した京都鳥羽高の柏木麻希に11㌔の差で敗れた。

 福里は今年3月の選抜大会も2位、このときも上には鳥羽の柏木がいた。今回の試合を踏まえ福里は「差が縮まっているという手応えを感じた。全国制覇が目標なので、来年に向けて頑張りたい」と話した。

 一方、女子69㌔級には同校3年の上原美奈実が出場し、トータル119㌔で全国11位に入っている。

 福里、上原は23日、宮古空港で学校関係者の祝福を受けた。川満健校長は「今回の結果は日ごろの練習のたまもの。さらに上を目指して頑張ってほしい」と祝福と激励を込めた。

 福里は「自分の記録を9㌔上回ることができたので良い大会になった」と満足した表情で話した。一方の上原は「目標の全国大会に出場することができて良い経験になった」と話し、それぞれ祝福に感謝した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!