04/19
2025
Sat
旧暦:3月21日 大安 丁 
教育・文化
2013年7月25日(木)9:00

仲間と競い語学力アップ/宮古青少年の家

小中学生が英語キャンプ


34人の生徒が語学力アップに挑戦する小中学生英語キャンプの開講式=24日、県立宮古青少年の家

34人の生徒が語学力アップに挑戦する小中学生英語キャンプの開講式=24日、県立宮古青少年の家

 2013年度宮古地区小中学生英語キャンプ(主催・宮古教育事務所)が県立宮古青少年の家で24日から2泊3日の日程でスタートした。


 キャンプには、宮古島市と多良間村の小、中学生34人が参加。期間中は外国語指導助手(ALT)や英語教諭らとともに英語一色の生活に挑戦する。

 同キャンプは、英語によるコミュニケーションへの積極性と英語が使える人材の育成を目的に開催。これまで中学生が対象だったが今年から小学生も加わった。

 開講式では、主催者を代表して同事務所の儀間裕芳所長が「この3日間で仲間たちといろいろなことを経験し、多くのことを学んでこれまで以上に英語を好きになってほしい」と呼び掛けた。

 生徒を代表して多良間中学校2年の桃原有玖梨さんが英語であいさつを行い、このキャンプを通して多くのことを学びたいと意欲を示した。

 参加者は3グループに分かれ、自己紹介や英語を使ったゲーム、発表活動などを行った。

 2日目の25日は、個人学習やグループ学習、講演会などが行われる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!