04/22
2025
Tue
旧暦:3月25日 先負 辛 
社会・全般
2013年7月26日(金)9:00

「大会成功させて」/宮古ライオンズクラブ

JC杯少年野球大会に協賛金


伊良部実行委員長(中央左)に協賛金を贈る友利会長(同右)と野津理事長(左)と黒澤さん=25日、宮古ライオンズクラブ事務局

伊良部実行委員長(中央左)に協賛金を贈る友利会長(同右)と野津理事長(左)と黒澤さん=25日、宮古ライオンズクラブ事務局

 宮古ライオンズクラブ(友利勝一会長)が25日、同クラブ事務局で第35回JC杯少年野球大会実行委員会(伊良部行秀委員長)と宮古青年会議所(JC)の野津芳仁理事長に協賛金を贈呈した。

 少年野球大会は8月3~5日まで、市民球場を主会場に、宮古、八重山から小学校低学年12チーム(宮古9、八重山3)、高学年18チーム(宮古10、八重山8)が出場して行われる。

 贈呈式で友利会長は「宮古、八重山の野球少年たちが新しい仲間をつくり、楽しい汗をかいて、良い大会にしてほしい」と贈呈した。

 伊良部実行委員長は「この夏が野球少年たちにとって、思い出に残る良い大会となるよう、JC会員一同頑張っていく。毎年の協賛、支援をありがとう。子どもたちのために有意義に活用したい」と礼を述べた。

 野津理事長は「好評だった野球教室に負けないよう、本大会を成功させたい。石垣、宮古の交流を深め、将来甲子園を目指せるよう頑張ってほしい」と述べた。

 贈呈式には同クラブ会計の黒澤秀男さんが同席した。

 少年野球大会の司会は宮古高校放送部が、入場行進の演奏は北中学校の吹奏楽部が担当する。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!