04/19
2025
Sat
旧暦:3月22日 赤口 戊 
政治・行政 社会・全般
2013年8月2日(金)9:00

新巡視船が入港/宮古島海上保安署

7日から「みやこ」で配属

宮古島海保配属のため平良港に入港した新巡視船=1日、下崎埠頭から

宮古島海保配属のため平良港に入港した新巡視船=1日、下崎埠頭から



 第6管区海上保安本部呉海上保安部所属のPM型(350㌧)巡視船「くろせ」が1日、宮古島海上保安署(山中洋署長)に配属替えのため、平良港に入港した。7日に同署に正式に配属され、船名も「みやこ」になる。


 「くろせ」は同日午後1時30分ごろ、平良港口に到着。巡視艇「やえづき」の先導でゆっくりと下崎埠頭に向かった。船尾には巡視船「のばる」がつき、午後2時に下崎埠頭に着岸した。

 新巡視船は14日まで新旧乗組員の引継業務と、新乗組員の慣熟訓練などを実施する。宮古島海保は28日に平良港ターミナルビルで「披露式典」を行う予定。式典時は「みやこ」は第3埠頭に接岸する。

 現在、第11管区海上保安本部にPM型の巡視船は配属されておらず、同署への配属で、新たな巡視船のクラスが加わることになる。

 同巡視船は2011年4月に呉海上保安部で就役した新造船で、全長56㍍、全幅8・5㍍。6㍍型複合艇を搭載する。5000馬力のディーゼルエンジン3基でウオータージェット推進器を駆動し、速力は35ノット以上の性能を持つ。

 今回の配属替えは周辺領海の警備強化のために実施された。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!