11/22
2024
Fri
旧暦:10月21日 赤口 己 
教育・文化
2013年8月6日(火)9:00

特選に川満さんら4人/夏休み俳句吟行・俳句会

文字数を指折り数えながら句を考える参加者たち=4日、大野山林

文字数を指折り数えながら句を考える参加者たち=4日、大野山林

 「2013夏休み子ども俳句吟行・俳句会」(主催・宮古島ジュニア俳句育成会)が4日、県立宮古青少年の家と大野山林で開かれた。幼稚園から高校生までの子ども約40人が参加。自然豊かな大野山林を散策しながら、木々や昆虫、雲や空など目に映るものらを題材に夏の句づくりに挑戦した。選考の結果、川満藍華さん(西辺小2年)ら4人の作品が特選に選ばれた。



特選を受賞した(左から)与那覇さん、満木君、西川さん、川満さん=4日、宮古青少年の家

特選を受賞した(左から)与那覇さん、満木君、西川さん、川満さん=4日、宮古青少年の家

 同会は、俳句誌「円虹」を主宰する山田佳乃氏を講師に招き、春休みと夏休みの期間中の年2回、開催されている。開会式ではジュニア俳句育成会の伊志嶺亮会長が「大野山林は宮古で最も自然豊かなところ。自然に触れて良い俳句をたくさん作ってください」とあいさつ。山田氏は句の中に必ず夏の季語を入れるよう呼び掛けた。

 俳句の題材を求め大野山林を歩く参加者たちは、山林にある植物や動物、夏からイメージできるものなどを言葉にし、文字数が「5・7・5」に当てはまるか指折り字数を確認しながら、俳句を詠んでいった。

 一人3句を完成させた参加者たちは宮古青少年の家に移動し、できあがった句をみんなで詠み、自分が良いと思う作品を選ぶ俳句会を実施。その後、山田氏が選考した特選4作品と入選9作品が発表され、受賞者に賞品が贈られた。山田氏は「良い句がたくさんあった。季節の言葉を入れて見たものを5・7・5にまとめて残していくと、それが夏休みの思い出として残っていく。日記のように俳句を作っても良いと思う」と語った。

 特選者とその作品、入選者は次の通り(敬称略)。

 【特選】川満藍華(西辺小2年)「じょろうぐも じぶんでえもの つかまえた」▽西川耀渚(福嶺小4年)「みあげれば にゅうどうぐもが あったんだ」▽満木海斉(西辺小5年)「ジョロウグモ 木のトンネルに とうせんぼ」▽与那覇小由利(宮高2年)「父と子の せんぷう機風の 争奪戦」

 【入選】砂川ほせ(南幼)▽砂川あんじ(城辺小3年)▽西川昌吾(福嶺小4年)▽瑞慶覧琉華(南小4年)▽与那覇麻伊(南小6年)▽砂川智穂(平一小6年)▽下地沙羅(下地中3年)▽平良暁子(同)▽仲座望(宮高2年)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

2024年11月14日(木)9:00
9:00

牧山公園活用へ要望集約/市観光商工課

構想策定へ整備方針説明/地域住民との意見交換会   市観光商工課(砂川晃徳課長)は12日、伊良部牧山公園活用基本構想の策定に向けた伊良部地域住民との意見交換会を伊良部球場会議室で行った。事務局が展望台や周辺整備など市観光推進協議会の議論を基にまとめた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!