04/12
2025
Sat
旧暦:3月14日 仏滅 庚 
教育・文化 社会・全般
2010年9月16日(木)22:17

JA共済全国小中学生書道/児童生徒の力作を審査

児童生徒の力作を審査する審査員ら=15日、JAおきなわ宮古地区本部

児童生徒の力作を審査する審査員ら=15日、JAおきなわ宮古地区本部

きょう入賞作品発表
 JA共済全国小・中学生書道・交通安全ポスターコンクールの宮古地区審査会が15日午後、JAおきなわ宮古地区本部ホールで行われた。宮古地区の児童生徒が応募した計883点を審査し、県のコンクールに応募する作品を含めて優秀な作品を選んだ。入賞作品の発表はきょう16日。  
 宮古地区コンクール書道の部には小学生631点、中学生138点の応募があった。ポスターは小学生100点、中学生14点。
 
 親泊宗二さん、新城文良さん、下里真智子さんが審査員を務めて応募作品の一点一点を厳正に審査し、学年ごとに優秀、優良、佳作の入賞作品を決めた。
 
 審査委員長を務めた親泊さんは「上位に入る作品は、基本だけでなく落款も含めてバランスが良い。筆力も素晴らしく、練習の成果がうかがえる」と評価した。ポスターについても「色彩豊かな作品ぞろい」と話し、児童生徒の豊かな感性に感心した様子だった。
  
 きょう発表される入賞作品のうち、優秀賞を受賞した作品が県のコンクールに宮古代表として出品される。県の審査会はポスターが今月28日、書道は来月4日に行われる予定。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

2025年4月10日(木)9:00
9:00

登録地域法人に認定/観光協会

国からの支援豊富に   宮古島観光協会(吉井良介会長)の役員らが9日、市役所で嘉数登市長に「登録観光地域づくり法人(登録DMO)」に追加認定されたことを報告した。観光庁をはじめとした関係省庁による各種支援メニューが受けられる。嘉数市長は「宮古島観光の…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!