04/22
2025
Tue
旧暦:3月24日 友引 庚 
スポーツ
2013年9月18日(水)9:00

宮古島市が初の3位/県身体障害者スポーツ大会

金8個、銀3個、銅3個獲得


県身体障害者スポーツ大会で初の3位入賞に輝いた宮古島市の選手団=16日、宮古空港

県身体障害者スポーツ大会で初の3位入賞に輝いた宮古島市の選手団=16日、宮古空港

 15日に沖縄市の県総合運動公園陸上競技場で開催された第49回県身体障害者スポーツ大会(主催・県、市町村、県身体障害者福祉協会)で初の3位に入賞した宮古島市の選手団が16日に帰島し、宮古空港で報告会を行った。


 報告会で宮古身体障がい者連合会の池間太郎会長は「大会当日は皆さん全員が完全燃焼した結果、素晴らしい3位という結果になった。この喜びを忘れずにこれからの生活も頑張ってほしい」と呼び掛けた。

 選手を代表して立ち幅跳びで金メダルを獲得した下里栄作さん(89)は「みんながこれまで練習を頑張ってきたおかげで3位になれた。これも応援してくれた皆さんのおかげなのでとてもうれしい」とあいさつした。

 県内14の福祉地区対抗戦で競う同スポーツ大会には宮古地区から13人の選手が出場。出場13選手すべてが出場種目で3位以内に入賞した。

 獲得したメダルは個人が金メダルが8個、銀メダルが3個、銅メダルが2個で、団体でも障害別リレーで銅メダルを獲得している。

 この結果、153点を獲得し1位の那覇市(172点)、2位の浦添市(160点)に次いで3位に入った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!