「出入国手続」施設を整備/県、15年まで宮古空港に
【那覇支社】県は国際線の受け入れに必要なCIQ(出入国手続)施設を2015年度までに宮古空港に整備する。3日の県議会9月定例会で座喜味一幸氏(自民)の質問に當銘健一郎土木建築部長が明らかにした。
宮古圏域空港の国際線施設整備は、県の21世紀ビジョン基本計画に盛り込まれており、県はこれまで同施設整備を宮古、下地島両空港から選定する方針を示していた。宮古島市は宮古空港への先行導入を要請していた。8月から県や宮古島市、沖縄地区税関など国の関係機関、航空会社JTA、ANA、SKY、アシアナ航空(韓国)、マンダリン航空(台湾)、JTBで構成する「CIQ等連絡会議」を開催しており、施設規模や管理運営方法、費用負担の割合などを検討した上で15年度までに整備したい考え。
當銘部長は費用負担の割合については未定だとし、石垣空港では施設建設費と10年分の維持管理費込みで、県6割、石垣市と航空会社各2割の負担割合を決めた経緯を説明した。宮古空港での費用負担は、同連絡会議の結論を待ちたいとしながらも「石垣のケースは、今後の議論に大きな参考になる」と答えた。