04/22
2025
Tue
旧暦:3月24日 友引 庚 
社会・全般
2013年10月25日(金)9:00

接遇は第一印象重要/観光基礎セミナー

OCVBの宮氏講話


お辞儀の練習をする参加者たち=24日、県宮古合同庁舎

お辞儀の練習をする参加者たち=24日、県宮古合同庁舎

 沖縄観光コンベンションビューロー主催の観光基礎セミナーが24日、県宮古合同庁舎で開かれた。市内の観光関連事業所の職員ら約40人が参加。講師を務める同ビューロー国内受入推進課の宮雄二氏が、あいさつや言葉遣いなどの接遇マナーについてアドバイスした。

 今回のセミナーのポイントとして第一印象の重要性を挙げる宮氏は、第一印象の55%がその人のあいさつや表情、身だしなみで判断されるとされるとの説を紹介し、「あいさつがいかに大事か意識をして接客してほしい」と呼び掛けた。

 接客、接遇について、「来店した客に楽しく気持ち良くなってもらい、帰るときに笑顔になってもらうこと」との考えを示すとともに、顧客満足度を高める意識を持つ必要性を強調した。

 お辞儀をする場合には、あいさつの言葉を言い切ってから頭を下げるよう助言する宮氏。会釈、敬礼、最敬礼の3種類のお辞儀を説明し、参加者全員で実際にあいさつをしてからのお辞儀を練習した。

 宮氏はそのほか、注意すべき身だしなみのポイントや接客の中で良く使う基本的な尊敬語と謙譲語、相手の好感を与える言葉遣いなどを紹介した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!