04/19
2025
Sat
旧暦:3月22日 赤口 戊 
教育・文化
2013年11月23日(土)9:00

Tシャツ200枚寄贈/台湾国駐琉文化経済協会

下地中の強歩大会に役立て


羽地さんが(手前右)が生徒会の役員らにTシャツを手渡した=21日、下地中学校

羽地さんが(手前右)が生徒会の役員らにTシャツを手渡した=21日、下地中学校

 24日に開催される第34回下地中強歩大会のユニフォームに活用してくださいと、台湾国駐琉文化経済協会が作成したオリジナルTシャツ200枚の贈呈伝達式が21日、同校(宮國勝也校長)であった。琉球華僑總會宮古支部長の羽地芳子さんが生徒会(安良城航平会長)の役員らに手渡した。

 同協会は、2011年の中華民国建国100年記念事業の一環で初めて贈呈し、今年で3年。羽地さんのTシャツの要望が認められ、今後も寄贈される見通し。今回のTシャツは生徒105人、教諭、ボラティアなど参加者に配布される。

 贈呈式で、羽地さんは「全員が粘り強く歩き、ゴールすることを期待する」と述べた。

 安良城会長は「Tシャツに込められた思いを大事にし、全員で心を一つにして完歩する。羽地さんのような世界の架け橋になりたい」と礼を語った。

 宮國校長は「これからも羽地さんを通して台湾との国際交流を継続したい。Tシャツの寄贈は大変ありがたい」と感謝の意を表した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!