04/13
2025
Sun
旧暦:3月16日 赤口 壬 
政治・行政
2013年12月25日(水)9:00

より良い経営のあり方を/市三セク等検討委

委員4人に委嘱状


4人の委員に委嘱状が交付され第1回目の協議が行われた=24日、市役所平良庁舎

4人の委員に委嘱状が交付され第1回目の協議が行われた=24日、市役所平良庁舎

 第1回市第三セクター等経営検討委員会が24日、市役所平良庁舎で行われ下地敏彦市長から4人の委員に委嘱状が交付された。委員長には中小企業診断士の西里喜明氏(県中小企業診断士協会長)が就任した。


 委嘱状を交付した下地市長は「市には第三セクターが三カ所あり、より良い経営のあり方を検討しないといけない時期にきている。健全経営に向け皆さんからの提言を期待している」と述べた。

 同委員会は、第三セクター等に関する指針の策定および提言、経営改善計画や協約の策定、第三セクター等および第三セクター等の所管部署から提出された経営状況の点検評価を行う。

 委員の任期は2年で今後、市の第三セクター(宮古食肉センター、宮古島マリンターミナル、コーラルベジタブル)の経営健全化に向けて協議を進めていく。

 委員長に就任した西里氏はあいさつで「与えられた課題は市にとって重要事項の案件であり、委員4人の知恵と知識で良い方向に向かうよう頑張りたい」と述べた。

 委員は次の通り。(敬称略)

 委員長=西里喜明(県中小企業診断士協会長)▽副委員長=屋比久盛徳(沖縄振興開発金融公庫事業管理部経営支援班課長)▽委員=松村健一(九州コミュニケーションサービス沖縄事務所長)、友利健太(新日本有限責任監査法人沖縄事務所マネジャー)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!