04/22
2025
Tue
旧暦:3月24日 友引 庚 
スポーツ
2013年12月27日(金)9:00

「全国でも頑張る」/卓球

県予選制覇の3人が報告会


県予選を制した左から砂川朝博君、本村葵君、砂川風子さん。右は男子3年部の準優勝の本村凌君=26日、市総合体育館

県予選を制した左から砂川朝博君、本村葵君、砂川風子さん。右は男子3年部の準優勝の本村凌君=26日、市総合体育館

 22日にうるま市で開催された第11回全国ホープス選抜卓球県予選の報告会が26日、市総合体育館で行われた。

 宮古地区の代表は男子5、4年の部と女子3年の部で優勝したほか、男子3年の部でも準優勝を果たした。

 県予選を制した砂川朝博君(平一小5年)、本村葵君(南小4年)、砂川風子さん(平一小3年)の3人は来年3月21日から23日まで山形県で開催される全国大会に県選抜として派遣される。

 全国大会への抱負について砂川君は「県予選ではサーブが有効だったので全国でもサーブを生かしてまずは一勝を目指したい」と意欲を示した。

 本村君は「全国では攻めるプレーをしたい」と述べ、砂川さんも「スマッシュとドライブを生かして頑張りたい」と抱負を述べた。

 そのほか、惜しくも準優勝となり全国大会出場を逃した男子3年の部の本村凌君は「サーブをしっかり練習して次は全国に行きたい」と述べた。

 宮古卓球連盟の安谷屋満会長は「宮古の子どもたちはレベルが高い。指導者の力もあり、これからも期待できる。全国大会に出場する3人にはまずはベスト突破を目指して頑張ってほしい」と激励した。

 県予選の結果は次の通り。

 5年生の部男子優勝=砂川朝博(宮古南星クラブ)▽4年生の部男子優勝=本村葵(卓将会)▽3年生の部女子優勝=砂川風子(宮古南星クラブ)▽同男子の部準優勝=本村凌(卓将会)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!