04/22
2025
Tue
旧暦:3月24日 友引 庚 
教育・文化
2013年12月29日(日)9:00

「ホープ賞」土産に帰島/真太陽金管バンド

初めて全国選手権に出場


初の全国選手権に出場し、「ホープ賞」受賞を報告した宮古島真太陽金管バンドクラブのメンバーら=27日、宮古空港

初の全国選手権に出場し、「ホープ賞」受賞を報告した宮古島真太陽金管バンドクラブのメンバーら=27日、宮古空港

 25日に兵庫県尼崎市で開催された「第1回全日本小学生金管バンド選手権大会」に出場した宮古島真太陽金管バンドクラブのメンバーが27日に帰島した。宮古空港で行われた報告会では、初の全国大会で「ホープ賞」を受賞したことが報告され、出迎えた保護者や学校関係者らから祝福を受けた。


 同クラブは北、平良第一、南、東各小学校の児童41人で構成。これまで全国大会出場に向け精力的に練習を重ねてきた。

 メンバーを代表して高江洲愛優さん(平良第一小6年)は「19団体中、12位のホープ賞を獲得してうれしい。支え、応援してくれる人たちに感謝の気持ちを忘れず今回の貴重な経験を生かしてこれからも素晴らしい演奏をしていきたい」と述べた。

 同バンドクラブの長浜靖団長も「今回はホープ賞を頂いたが課題も見えてきた。来年に向けてこれからも精力的な活動をしていくので皆さんの協力をお願いしたい」と呼び掛けた。

 学校長を代表して北小学校の平良隆校長は「皆さんは今回の経験で素晴らしい財産を得たと思う。こうした経験ができるのも先生、保護者の協力のおかげであることを忘れず感謝の気持ちを常に持ってこれからも頑張ってほしい」と激励した。

 同クラブのメンバーは、オーディションで選抜され今年9月に結成した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!