04/22
2025
Tue
旧暦:3月24日 友引 庚 
スポーツ
2014年1月24日(金)9:00

歌詞「ゴール」に決定/トライテーマソング

北海道の濱田武弘さんの作品

 第30回全日本トライアスロン宮古島大会テーマソングの歌詞が22日の選定委員会で決まった。島内外42点の応募作品の中から、北海道北広島市に住む濱田武弘さん(46)の「ゴール」が選ばれた。23日午後、大会実行委員長の長濱政治副市長とテーマソング選定委員会の宮国敏弘委員長が会見を開いて発表した。

 濱田さんは、2012年と13年に宮古島大会に出場したトライアスリート。レース中の自身の気持ちと感情を歌詞に込めた。

 1~3番の歌詞に共通して使ったフレーズは「流した汗は裏切らない」「奇跡なんかじゃない」-。濱田さんは、「奇跡は起こるものではなくて、自分で起こすもの。偶然じゃなくて裏付けと努力がある。それを歌詞に込めた」と話した。

 歌詞が採用されたことに対しては「うれしいの一言です。ぼくの気持ちや感情を理解していただきうれしく思う」と喜びを話した。

 高校生2人を含む選定委員8人は22日、42作品を審査し▽いつの時点でも歌える▽ポジティブで若々しくエネルギーがある▽30回大会が新たなスタートとして捉えられる▽「流した汗は裏切らない」のフレーズが頑張る人すべてに当てはまる内容-などを理由に濱田さんの作品を選んだ。

 宮国委員長は「選手だけではなくトライアスロンに関わるすべての人への応援歌。奇跡は起こすものだという強いメッセージが印象的な作品」と話し、30回記念大会にふさわしい歌詞であることを強調した。

 選定委員会は、濱田さんの歌詞を宮古島市とトライアスロン実行委員会のホームページに掲載し、きょう24日から曲を募集する。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!