04/22
2025
Tue
旧暦:3月24日 友引 庚 
産業・経済
2014年1月24日(金)9:00

マグロで活気/佐良浜

3日ぶりに出漁


3日ぶりに良型キハダマグロを水揚げする池間船長(右)=23日、佐良浜漁港

3日ぶりに良型キハダマグロを水揚げする池間船長(右)=23日、佐良浜漁港

 宮古近海のしけの影響で、出漁を見合わせていた伊良部漁協(漢那一浩組合長)所属の漁船7隻が23日、3日ぶりに出漁し、キハダマグロやカツオ、シイラなど計2㌧を水揚げした。久しぶりに新鮮な魚類を買い求める住民で活気づいた。

 出漁前の伊良部では、宮古近海で水揚げされたキハダマグロなどは品切れとなっていた。この日出漁した漁船は伊良部沖に設置されているパヤオ(浮き魚礁)周辺漁場で操業。予想以上の釣果で戻って来た。

 キハダマグロなどを約200㌔水揚げした「海力丸」(3・2㌧)の池間勝徳船長は「先月から天候の悪い日が続き、出漁日数が減った。好天の日には大漁で、しっかり稼ぎたい」と意欲を見せる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!