05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
教育・文化
2014年2月17日(月)9:00

「ゆとりの心育んで」/教育を語る市民大会

ニッポン放送アナウンサー 垣花さんが基調講演


基調講演を行う垣花正さん=16日、マティダ市民劇場

基調講演を行う垣花正さん=16日、マティダ市民劇場

 16日にマティダ市民劇場で開かれた「宮古島市の教育を語る市民大会」で、宮古島市出身でニッポン放送所属アナウンサーの垣花正さんが基調講演を行った。垣花さんは「逆境を面白がれるぐらいにゆとりの心を持てるかどうかが、生きていく上では大事なこと」と自らの経験を例に強調。その上で「子供たちにすてきな言葉を掛けて、ゆとりを育ててあげてください」と応援の言葉を送った。

 垣花さんはニッポン放送入社後半年間の研修の中で「なまりも抜けなし、ニュースも読めない。これでは使い物にならない」と上司に言われショックを受けた。

 そんな折り拾う神ありで、垣花さんの前に変わり種のディレクターが登場。入社1年目の10月10日、人柄が重視されるパーソナリティー番組「オールナイトニッポン」にいきなり抜てきされた。

 同ディレクターには「何もできないからこそ、何かできるものがあるはずだ」との考えがあったのだという。

 「沖縄出身だからこそ、できることがある」。垣花さんは不利な要素をすべて逆手に取る、そんな逆転の発想を同氏から教えてもらったという。

 母がいつも言い聞かせている「どんなことがあっても、元気でさえいればそれでいい」という多くを求めない優しい言葉に勇気づけられたことや、小学校5年生の時の担任砂川道雄さんとの出会いが、成長を後押ししたことも語った。

 垣花さんは現在「垣花正のあなたとハッピー」など、数多くの番組にレギュラー出演し活躍している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!