05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
スポーツ
2014年2月22日(土)9:00

一本締めで打ち上げ/オリックスキャンプ

森脇監督「意識向上し有意義」


一本締めで宮古島春季キャンプを打ち上げる選手たち=21日、市民球場

一本締めで宮古島春季キャンプを打ち上げる選手たち=21日、市民球場

 2月1日から市民球場で行われていたオリックス・バファローズA組(1軍)の宮古島春季キャンプが21日、18日間の全日程を終えた。練習終了後、選手会長でキャプテンの坂口智隆選手の音頭による一本締めでキャンプを打ち上げた。森脇浩司監督は「中心選手の意識向上が見られ有意義だった」と振り返った。

 今キャンプ期間中は天候が不順で、雨天のため練習時間の一部または終日でグラウンドが使用できない日もあったが、紅白戦を5試合行うなど実戦に向けた練習が行われてきた。

 最終日も選手たちから積極的に声が出る、活気あふれる練習が行われた。

 練習終了後、選手と監督、コーチ陣が市民球場のマウンドを中心に輪を作ると、坂口選手の音頭に合わせ全員で一本締めをしてキャンプを打ち上げた。

 森脇監督は今キャンプを振り返り、「中心選手の意識の向上がしっかりと見ることができ有意義だった。プレーの精度向上につながること、結果につながることを頭で理解して戦う姿勢に近づいてきていると感じた」と手応えを示した。シーズンに向けては「1年間通して毎日、チーム内で競争するシーズンになると思う」との考えを語った。

 坂口選手は、キャンプについて「毎日、量も質も良い練習ができ順調だった。もともと明るいチームだが、今年はベテランや実績のある人が率先して元気を出してくれたので、若い人もそれに乗ってやりやすかったと思う」との感想を述べた。

 A組メンバーのうち、金子千尋、平野佳寿、馬原孝浩、井川慶の4投手と糸井嘉男外野手は宮古島に残り、きょう22日から下地球場から市民球場に場所を移して練習を行うB組(2軍)とともに調整を行う。

 キャンプを打ち上げたメンバーは、きょう22日に北谷町で行われる中日とのオープン戦に向け沖縄本島へ移動した。また25日から28日までは高知で第2次春季キャンプを行う。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!