04/23
2025
Wed
旧暦:3月25日 先負 辛 
社会・全般
2014年2月26日(水)9:00

イー・タックスで簡単申告/下地市長

まもる君が利便性PR


「宮古島まもる君」に扮する職員(左)から説明を受けe-Taxによる申告を行う下地市長=25日、市長室

「宮古島まもる君」に扮する職員(左)から説明を受けe-Taxによる申告を行う下地市長=25日、市長室

 国税電子申告・納税システム「e-Tax(イー・タックス)」の利便性をPRするための下地敏彦市長による申告セレモニーが25日、市役所平良庁舎で行われた。下地市長は、宮古島税務署職員が扮する「宮古島まもる君」から説明を聞き、パソコンを使っての申告を行った。


 2013年度の所得税確定申告は今月17日から受付が始まっていて、宮古島税務署では「ネットなら、だいず便利さいが~」を合言葉にe-Taxによる申告を奨励している。

 税務署から「e-Tax特別推進官」に任命されている「宮古島まもる君」に扮する職員らが市長室を訪れると、下地市長にe-Taxで申告を行うのメリットとして、自宅からの申告が可能▽添付書類の提出が省略できる▽還付がスピーディー▽24時間いつでも利用可能-の4点を説明。話を聞いた下地市長は、パソコンを使いe-Taxでの申告を行った。

 下地市長は市民に対し、「e-Taxなら自宅や職場から簡単に申告することができる。大いに活用して、早めの申告をお願いしたい」とe-Taxの利用と早期申告へ協力を呼び掛けた。

 所得税の申告期限は3月17日まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!