05/03
2025
Sat
旧暦:4月5日 友引 辛 
社会・全般
2014年3月5日(水)9:00

食パンで飲酒運転根絶/包装に標語とイラスト

富士パン上地社長が報告


宮城署長(中央)に報告する上地社長(右)。左は宮里会長=4日、宮古島署

宮城署長(中央)に報告する上地社長(右)。左は宮里会長=4日、宮古島署

  富士製菓製パンの上地茂徳社長は4日、宮古島署で二日酔い運転等防止に対する社会貢献の一環として、同社が販売する食パン「銀河」の包装に、飲酒運転根絶標語とイラストをあしらった食パンの販売を1日から始めたと報告した。上地社長は「警察やボランティアが取り組んでいるが、なかなか飲酒運転を根絶できない。側面からの支援と思い、少しでも役に立てればとこの包装の食パンの販売を始めた」と話した。

 宮城署長は「交通安全の意識高揚のために会社として取り組んでもらい、ありがたい」と取り組みに感謝した。

 食パンの包装には「飲んつかー乗らんどぅ~(飲んだら乗るな)」という標語とともに、飲酒運転をしているトラにマスコットキャラクター(うずまきパン太)がパンチを浴びせるイラストが描かれている。

 宮古島地区交通安全協会の宮里敏男会長は「このパッケージは交通安全の意識高揚にとても役立つと思う。ありがとう」と述べた。

 印刷されたイラストのデザインは同社の社員らがアイディアを出し合って完成させた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!