05/03
2025
Sat
旧暦:4月5日 友引 辛 
スポーツ
2014年3月8日(土)9:00

韓国、台湾のゴルファー満喫/ゴルフトライ54in宮古島

表彰式で交流深める


2日間3ラウンドの健闘をたたえ合い乾杯する参加者=6日、上野のビアファス

2日間3ラウンドの健闘をたたえ合い乾杯する参加者=6日、上野のビアファス

 韓国と台湾のアマチュアゴルファーが競う「アジアゴルフトライ54in宮古島」は6日、オーシャンリンクス宮古島で最終ラウンドが行われ、韓国のユン・ドォン・フンさんが優勝した。2日間3ラウンド(ダブルペリア方式)計54ホールのトータルスコアはグロス237、ネット217・9。ラウンド後は上野の飲食店で表彰式とパーティーが開かれ、韓国、台湾からの参加者と宮古の観光団体のメンバーが交流を深めた。

 表彰式で宮古島観光協会の豊見山健児会長は「私たちは、韓国の皆さんを招いてゴルフトライアスロンを開催したかった」と第1回大会の成功を喜んだ。「これからも韓国の方々とゴルフを通して交流を続けていきたい」と話した。

 ミス宮古島の下地陽子さんも歓迎。「宮古島は、スポーツ以外にも、食べ物や音楽、文化などでも魅力がある島。次回もぜひ参加してほしい」と呼び掛けた。

 この後、上位入賞者や飛び賞を表彰し、3ラウンドの健闘をたたえ合った。

 優勝したユン・ドォン・フンさんは「記念すべき第1回大会で優勝することができて本当にうれしい」と笑顔で話した。コースや宮古島の印象について「3コースとも素晴らしい。これだけの環境があれば韓国のプレーヤーは十分満足できると思う」と話し、宮古島のゴルフ環境を絶賛した。

 この大会は、県のスポーツ・ツーリズムの一環で開催された。広く海外のプレーヤーを誘致して沖縄・宮古島のゴルフ環境をアピールして観光振興につなげることなどが狙い。

 参加者は4日に来島。宮古島市からの参加も含めて計26人が島内にある三つのコースを回り、54ホールのトータルスコアを競った。

 上位入賞者と結果(グロス、ネット)は次の通り。
 優勝=ユン・ドォン・フン(237、217・9)▽準優勝=下地清春(255、220・4)▽3位=イ・ジョン・エー(258、222・2)▽4位=キム・イル・ウン(255、222・8)▽5位=シン・ウン・ジュ(262、223・8)▽6位=チョウ・ジュ・チョン(267、224・0)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!