05/03
2025
Sat
旧暦:4月5日 友引 辛 
社会・全般
2014年3月23日(日)9:00

大好きな宮古きれいに

リピーター観光客が清掃ツアー


ごみを分別しながら集める「清掃ツアー」の参加者=22日、下地島

ごみを分別しながら集める「清掃ツアー」の参加者=22日、下地島

 「チームしまてらす」のメンバーら約40人が22日、下地島の通り池や周辺の海岸、空港周辺の清掃活動を行った。「しまてらす」は伊良部島にある、ホテル「てぃだの郷」(ガジュマル観光)に宿泊するリピーター観光客らを中心に構成する団体。伊良部島、下地島の海のクリーンアップを目的にツアーで来島した。

 代表の赤城健一さんは「私たちは宮古島大好きの観光客で、いつも素敵な海を楽しんでいる。その大好きな宮古島に何か恩返しができないかと、クリーンアップツアーを組んだ」と話した。クリーンアップには「てぃだの郷」が全面的に協力して実施した。

 ガジュマル観光の猪子立子社長は「宮古島の中でも、伊良部、下地島周辺の海がきれい。生まれ育った地元の人たちは余り感じていないと思うが、素晴らしい宝物。最近は地域の人たちの意識が少しずつ変わって環境は良くなってきているが、まだごみは多い。島外からツアーで清掃に来てくれるのは大変ありがたい。この活動を今後も広げていきたい」と述べた。

 一行は2班に分かれ、午前中は通り池と周辺の海岸(ピサラブー)、午後は下地島空港周辺から佐和田の浜に掛けての清掃を行った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!