04/22
2025
Tue
旧暦:3月25日 先負 辛 
社会・全般
2014年3月27日(木)9:00

「やえづき」の就役祝う/関係者が式典

高性能の新巡視艇に期待


関係者が新巡視艇「やえづき」の就役を祝い、宮古島近海の安全と安心に向けその活躍を願った式典=26日、平良港ターミナルビル

関係者が新巡視艇「やえづき」の就役を祝い、宮古島近海の安全と安心に向けその活躍を願った式典=26日、平良港ターミナルビル

 宮古島海上保安署の新巡視艇「やえづき」の就役式典が26日、平良港ターミナルビルで関係者を招いて盛大に行われた。式典の出席者たちは高性能で最新の機器を装備した同船が活躍し、海の安心安全に大きく貢献することに期待を寄せた。

 式辞で同署の山中洋署長は「新やえづきは操縦性能や警備能力が強化され、船内の照明もLED化されるなどエコアイランド宮古島にふさわしい巡視艇。装備された機能をいかんなく発揮して海

巡視艇「やえづき」

巡視艇「やえづき」

上の安全、治安維持のため皆さんの期待に応えてくれると思う」と述べた。

 また、第11管区海上保安本部の中島敏本部長は「宮古島に配備された高性能型の『やえづき』が美ら海の安全安心に大きく貢献することを確信している。乗組員はその能力を最大限に活用し、地域住民の期待に応えてほしい」とあいさつした。

 来賓祝辞で下地敏彦市長は「近年の東シナ海では中国漁船の衝突事故や不審船などさまざまな問題が発生している。このような情勢の中、『やえづき』が就航したことは漁業関係者にとっても心強い。海難救助や外国船による違法操業など、海域の安全と安心に取り組んでほしい」と呼び掛けた。

 そのほか、「やえづき」の山木戸奨船長は「この巡視艇の素晴らしい能力を最大限に活用し、常に最高のパフォーマンスをするための土台を構築することが私たち乗組員の使命。今まで以上に宮古島に密着し、業務にまい進することをここで約束したい」と述べた。
 この日は、式典の前に関係者を対象にした船内見学会も行われた。

 新「やえづき」の長さは32㍍、幅6・5㍍で、総トン数約100㌧。最高速力は36ノット(時速約67㌔)以上となっている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!