04/13
2025
Sun
旧暦:3月16日 赤口 壬 
社会・全般
2014年4月26日(土)9:00

豪華客船が寄港/「ぱしふぃっくびいなす」

乗客150人、観光名所巡る


フラダンスサークル「プアコー」は豪華客船に向かって踊りを披露した=25日、平良港下崎ふ頭

フラダンスサークル「プアコー」は豪華客船に向かって踊りを披露した=25日、平良港下崎ふ頭

 日本クルーズ客船(大阪市)が運航する「ぱしふぃっくびいなす」が25日午前、平良港に寄港した。乗客約150人はバスやタクシーに分乗し、それぞれ宮古島や伊良部島の観光名所などを巡って満喫した。出港セレモニーには約100人が詰め掛け、次の目的地である那覇市に向け航海安全を願って見送った。

 同客船は2万6594㌧、全長183・4㍍、幅25㍍、客室数238室。乗客客らは20日から6泊7日の日程で船旅を楽しんでいる。那覇市、台湾基隆市、石垣市、竹富町西表島、宮古島市に立ち寄った。

 同日午後4時すぎ、接岸している下崎ふ頭で出港セレモニーは行われた。フラダンスサークル「プアコー」の17人が優雅に舞、北中吹奏楽部の35人が「勇気のトビラ」「宮古まもる君」「風になりたい」の3曲を息の合った演奏で披露した。船上から見下ろして見学する乗客らは、大きな拍手を送ったり、カメラに収めたりしていた。

 フラダンスを指導し一緒に踊った福嶺美智子さん(63)は「きょう(25日)の誕生日は思い出に残る。航海安全を願って踊った」と語った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!