04/19
2025
Sat
旧暦:3月22日 赤口 戊 
社会・全般
2014年5月7日(水)9:00

移動献血が始まる/きょう平良庁舎

23日まで、初日は33人協力


献血バス内で行われる移動献血=6日、マックスバリュ宮古南店前

献血バス内で行われる移動献血=6日、マックスバリュ宮古南店前

 県赤十字血液センターによる2014年度5月期の宮古地区移動献血が6日からスタート。初日はマックスバリュ宮古南店前で行われ、33人が献血に協力した。きょう7日は午前9時から午後5時まで、市役所平良庁舎で実施される。

 宮古地区での移動献血は毎年、5月期と10月期の年に2回行われている。今回は23日までに市役所庁舎や県宮古合同庁舎、大型スーパーなど延べ24カ所で献血バスを配置し実施される。

 初日は午後1時30分から受付が始まると、買い物客らが献血に協力。午後5時30分までに受付を行ったのは50人だったが、そのうち献血ができたのは33人だった。十数年ぶりに献血をしたという看護師の女性(41)=は「たまたま仕事が休みで買い物に来てみたら、献血バスがあったので、たまには社会貢献をしようと思って協力した」と話した。

 県赤十字血液センターの担当者は「皆さんの協力があって成り立っている献血事業。沖縄県では80%しか血液が県内で賄えていない。自給自足ができる安定供給を目指したいので、1人でも多くの人に協力してもらいたい」と呼び掛けた。

 今年度の目標献血者数は1533人で、うち5月期は770人と設定している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!