04/12
2025
Sat
旧暦:3月15日 大安 辛 
イベント
2014年5月17日(土)9:00

笑顔で「アロハー」/カギマナフラ前夜祭

きょうはエキシビジョン


地元のフラサークルが歓迎のフラを披露し、大会の成功を願った前夜祭=16日、ホテルアトールエメラルド宮古島

地元のフラサークルが歓迎のフラを披露し、大会の成功を願った前夜祭=16日、ホテルアトールエメラルド宮古島

  国際フラ大会「カギマナフラin宮古島2014」(主催・同実行委員会、宮古島市)の前夜祭が16日、ホテルアトールエメラルド宮古島で関係者を招いて盛大に開催された。舞台では宮古島のフラサークル4団体が歓迎の舞を行い大会の成功を願った。

 主催者あいさつで大会長の下地敏彦市長は「大会名の『カギマナ』は美しい島々の魂を意味している。大会に出場する皆さんは大会を通して美しいスピリットを表現してほしい。また、市民との交流を深めて思い出に残る大会にしてほしい」と呼び掛けた。

 また、太平洋文化交流協会の平良朝敬会長が乾杯のあいさつを行い、今大会の成功とさらなる発展を願った。

 歓迎のフラでは、地元のフラガールたちがいろいろな踊りでフラダンスの魅力を紹介した。
 そのほか、ゲストステージライブではプロのミュージシャンとフラダンスの指導者たちがレベルの高い踊りを披露した。

 きょう17日は正午からトゥリバー海浜公園(荒天時は市中央公民館)で「ホイケ」と呼ばれる観覧無料のエキシビションが行われる。

 18日は午前11時からマティダ市民劇場でメーンイベントのコンペティション(競技会)が開かれ、4部門で出場チームのフラの審査が行われる。今回は県内外から23チームが出場を予定している。入場料は1000円。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!