04/20
2025
Sun
旧暦:3月23日 先勝 己 穀雨
イベント
2014年5月18日(日)9:00

華やかなフラで魅了/カギマナフラin宮古島

福島の高校生、堂々と


華やかな踊りで観客を魅了した福島県いわき市の高校生フラダンスチーム「ウイラニ・オーラパ」のメンバー=17日、平良のトゥリバー地区

華やかな踊りで観客を魅了した福島県いわき市の高校生フラダンスチーム「ウイラニ・オーラパ」のメンバー=17日、平良のトゥリバー地区

 17日にトゥリバー地区で開かれたカギマナフラin宮古島2014のエキシビションで、福島県の好間(よしま)高校フラダンスチーム「ウイラニ・オーラパ」のメンバーが華やかなフラダンスを披露して喝采を浴びた。

 東日本大震災後、「1日も早い復興」を目指してチームを結成した。福島県内を中心に各イベントに出演して活動しているが、ここまで遠出して踊るのは初めての体験だ。

 メンバー6人は黒に金色のアクセントをきかせた手作りの衣装を着て登場。最後まで息の合ったフラで観客を魅了した。

 踊り終えた6人は、ステージを降りると大粒の涙を流して抱き合った。古里から遠く離れた宮古島のフラ大会で、自分たちらしい踊りを見せることができた安堵と喜びの涙だった。

 チームのリーダーを務める會川(あいかわ)桃子さんは「こんな体験ができるなんて…フラに出会えて本当に良かった」と目頭を押さえて喜びをかみしめた。

 鈴木媛礼那(えれな)さんも「観客の笑顔がとてもうれしかった」と声を詰まらせ、「みんなの笑顔が私たちへの『頑張って』という応援に思えた。感謝しています」と話した。

 阿部美憂菜(みうな)さんは「とても不安だったけど自分たちの元気な姿を皆さんに見せたかった。良い思い出になった」と充実した表情で話した。

 ウイラニ・オーラパの6人は、18日のコンペティションにも出演する。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!