04/12
2025
Sat
旧暦:3月15日 大安 辛 
社会・全般
2014年5月24日(土)9:00

企業や団体に感謝/トライ大会成功で「集い」

下地会頭の音頭で乾杯し、協力企業などに感謝した=22日、市内ホテル

下地会頭の音頭で乾杯し、協力企業などに感謝した=22日、市内ホテル

 第30回全日本トライアスロン宮古島大会の地元協力企業・関係団体への「感謝の集い」が22日、関係者らが多数参加して市内のホテルで開催された。宮古島商工会議所の下地義治会頭の音頭で乾杯し、協力企業や団体に感謝した。

 集いはアイラナ・フラ・スタジオのフラで幕開けし、大会長を務めた下地敏彦市長が「安倍昭恵首相夫人がスターターを務め、総理大臣杯が新設されたこと、皆さんの協力で充実した大会になり、全国に宮古島トライアスロンを発信できた」とあいさつした。

 宮古島市議会の真栄城徳彦議長は「皆さんの力添えで、素晴らしい大会となった。きょうは皆さんへの感謝の集いなので、ゆっくりと楽しんでほしい」と述べた。

 第30回大会は47都道府県と外国、地域から史上最多の3657人の申し込みがあり、1708人がエントリーした。大会当日の出場者は1531人で1303人が完走。完走率は85・1%だった。総合優勝は米国から出場のB・ウイリアムス選手、女子の部は県在住の田中敬子選手が優勝した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!