規模や予定地は市民の声反映/市議会一般質問
「スポーツ拠点施設」で市長
下地敏彦市長は20日、宮古空港東側に建設予定のスポーツ観光交流拠点施設について「宮古島商工会議所や宮古島市体育協会などにもヒアリングを実施し規模検討などを行った。さらに場所の選定についても別に委員会を設置し審議を経た上で決定している」と述べ、規模や予定地は市民の声を反映して決定したことを強調した。
開会中の市議会6月定例会一般質問で、國仲昌二氏の質問に答えた。
國仲氏は、市庁舎等建設委員会は旧平良市時代に条例が制定され、現在は宮古島市に引き継がれていると述べ「『広く市民の英知を集めて審議する必要があり、市民各階層の知識経験者や市職員を交えた組織にする』とあるが、この条例に定められている庁舎等建設委員会は開催されているのか」とただした。
國仲氏はまた、同施設が一括交付金が活用されない場合の対応を質問したことに対し友利克振興開発プロジェクト局長は「一括交付金が活用できるよう国、県と調整していく」と述べた。
下地市長は、陸上自衛隊の宮古島配備計画について見解を求められたことに対し「私はこれまでにも自衛隊は積極的に誘致するということは言っていない。国防上、どうしても必要というなら十分論議する余地はあると考えている。市民の意見を聞きながらしっかりと対処していきたい」とこれまでの考えを改めて強調。その上で「ぜひ、議会においても議員間での活発な論議をしていただきたい」と述べた。