05/03
2025
Sat
旧暦:4月5日 友引 辛 
産業・経済
2014年7月2日(水)9:00

イセエビ漁が解禁/荷川取漁港に水揚げ

イセエビを仕入れた関係者=1日午前6時すぎ、市内の荷川取漁港

イセエビを仕入れた関係者=1日午前6時すぎ、市内の荷川取漁港

 宮古地区でのイセエビ漁が1日、解禁となり、市内の荷川取漁港には生きのいいイセエビが水揚げされた。重さが最大で2㌔ほどで、1㌔当たりの取引価格は例年並みの2500~3000円。来年3月までイセエビ漁は展開される。

 イセエビは、県漁業調整規則で産卵期に当たる4月1日から翌年6月30までは禁漁期間に設定され、体長18㌢以下は捕獲禁止となっている。

 イセエビは海中のサンゴ礁や岩礁の隙間などに生息。夜行性のため、夜間行動する。漁師らは、夜の潜水でイセエビを捕獲したりしている。

 漁師でイセエビ漁歴約30年の津覇高雄さん(59)は「イセエビは高級食材。近年は乱獲の要因などで資源が減少している」と憂慮している。

 市内でレストランを経営する長浜司さん(38)は、生きのいいイセエビ50㌔を仕入れた。「新鮮なイセエビ料理はこりこりして美味しい」とアピールした。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!