05/03
2025
Sat
旧暦:4月5日 友引 辛 
スポーツ
2014年7月6日(日)9:00

上位入賞へ選手一丸/中体連結団式

12日から県総体幕開け


宮古中体連旗が選手団主将の砂川宝樹君に手渡された=5日、平良中体育館

宮古中体連旗が選手団主将の砂川宝樹君に手渡された=5日、平良中体育館

 結団式で宮古中体連の伊志嶺吉作会長は「宮古代表を勝ち取った皆さんの努力をたたえるとともに、県大会出場を共に喜びたい」と祝福。「県大会では優勝や準優勝といった結果を出してこれまで支えてくれた人に恩返しをしてほしい。みんなに喜びと感動、勇気を与えてくれることを期待している」と激励した。

 続いて平良中学校3年の親泊里奈さんが生徒代表あいさつを行い、「自分たちのプレーをする。その精神力が勝利へのキーポイントになると思う。最後まであきらめないという強い気持ちで頑張ってほしい」などとエールを送った。

 この後、伊志嶺会長から選手団主将の砂川宝樹君に中体連旗が手渡された。

 選手を代表して西城中学校の奥平夏生君が決意表明し「宮古代表選手という喜びをかみしめ、支えてくれたすべての人への感謝を忘れず、アララガマ魂を心に刻み、正々堂々と競技することを誓う」と述べた。

 最後は参加選手全員で中体連歌を斉唱し、県大会での上位入賞に向けて気持ちを引き締めた。各競技の日程と会場は次の通り。

 【7月12~13日】陸上競技(沖縄市陸上競技場)▽水泳(奥武山水泳プール)▽柔道(県立武道館)▽剣道(同)
 【7月21~22日】卓球(宜野湾市立体育館)
 【7月21~24日】サッカー(金武、仲西、神森、浦添の各中学校)
 【7月21~23日】ハンドボール(浦添市民体育館、八重瀬町東風平運動公園体育館)▽バレーボール(西原町民体育館、沖縄市民体育館、西原東中、美里中の各体育館)▽ソフトテニス(県総合運動公園)
 【7月21~25日】軟式野球(名護市営野球場、金武町ベースボールスタジアム、うるま市石川野球場、くにがみ球場)
 【7月22~24日】バスケットボール(石垣市総合体育館、大浜中、石垣第二中、八重山農林高校の各体育館)▽バドミントン(宮古島市総合体育館)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!