05/03
2025
Sat
旧暦:4月5日 友引 辛 
社会・全般
2014年7月10日(木)9:00

運営委員12人に委嘱状/市教委

市放課後子ども教室


運営委員12人に委嘱状が交付された=9日、市総合博物館

運営委員12人に委嘱状が交付された=9日、市総合博物館

 市教育委員会(宮國博教育長)は9日、市総合博物館研修室で2014年度市放課後子ども教室運営委員への委嘱状を交付した。宮國教育長が委員12人に委嘱状を手渡した。役員選出で委員長に野原勝也さん、副委員長に永松才昜さんを再任した。

 冒頭、宮國教育長は「昨今の子供たちの置かれている環境を見ていると、子供の居場所が厳しい状況にある。居場所づくりをしっかりやれば子供たちは健やかに成長していく。皆さんのさらなる活動に期待する」と激励した。

 同教室は、放課後や週末に地域住民の参画を得て、勉強やスポーツ・文化活動などのさまざまな体験活動(学習)や地域住民との交流活動を実施するのが目的で設けられている。

 委員は次の皆さん。

 委員長=野原勝也(社会教育委員)▽副委員長=永松才昜(鏡原小学校長、宮古地区小学校長会)▽委員=山本大司(平一小教室代表)上田美晴(南小教室代表)山里美沙(西辺小教室代表)新里真理子(鏡原小教室代表)木曽智恵美(宮原小教室代表)源河美奈子(佐良浜小教室代表)上里栄子(北小教室代表)花岡理佐子(久松小教室代表)佐渡山誠(狩俣小教室代表)島尻幸江(東小教室代表)


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!