11/23
2024
Sat
旧暦:10月23日 友引 辛 
社会・全般
2014年7月13日(日)9:00

佐良浜漁師の勇気たたえる/顕彰碑建立10周年

ドイツ商船救助祝賀会


下地市長(左)は救助した佐良浜漁師たちの勇気をたたえていた=12日、市伊良部公民館

下地市長(左)は救助した佐良浜漁師たちの勇気をたたえていた=12日、市伊良部公民館

 独逸商船遭難救助佐良浜漁師顕彰碑建立10周年記念祝賀会(主催・同記念実行委員会)が12日、市伊良部公民館で開かれた。下地敏彦市長や救助した漁師の子孫らが集い、当時の漁師たちが荒波を乗り越えて救助した勇気ある活動をたたえた。

 141年前の1873(明治6)年7月、ドイツ商船ロベルトソン号が宮国(現・宮古島市上野字宮国)沖で座礁・難破した。

 佐良浜漁師8人と宮国住民らが協力して乗組員らを救助して手厚く介護し、無事ドイツに帰国させた。

 当時救助した漁師は、佐久本宗太郎、濱川孫太郎、仲間善足、嵩原松、伊佐亀太郎、川満福吉、仲間善、仲間梅吉の8氏。

 祝賀会で、主催者を代表して佐久本洋介会長は「荒れ狂う気象の中、佐良浜漁師が人命救助した勇気を誇りに思う。史実を伝えていこうと、漁師顕彰碑は建立された」とあいさつ。

 来賓で出席した下地敏彦市長は「佐良浜漁師の足跡をしっかり残していきたい」と述べた。

 佐良浜小児童会長の前泊強太郎君は「救助した漁師たちのように何事にも勇気を持って取り組んでいきたい」と強調した。

 舞台では、同校の児童や佐良浜中の生徒たちがそれぞれ校歌を斉唱。老人クラブや婦人会が力強い琉舞などを披露した。会場は終始、明るい雰囲気に包まれていた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月22日(金)9:00
9:00

宿泊税、県民にも課税へ

県検討委、税率2%で上限設定   【那覇支社】宿泊税の導入に向けた第3回観光目的税の導入施行に関する検討委員会が20日、県庁で開催され、税率2%で上限を2000円とし、県民にも課税する方針を確認した。離島住民が観光目的でなく宿泊するケースについては、…

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!