04/22
2025
Tue
旧暦:3月25日 先負 辛 
教育・文化
2014年7月27日(日)9:00

宮高が制作奨励賞/全国放送コンテスト

ラジオドキュメント部門で


ラジオドキュメント部門で制作奨励賞を受賞した宮高放送部の皆さん=25日、宮古空港

ラジオドキュメント部門で制作奨励賞を受賞した宮高放送部の皆さん=25日、宮古空港

 第61回NHK杯全国放送コンテストが22日から3日間、東京都内で行われ、宮高放送部がラジオドキュメント部門で制作奨励賞を受賞した。生徒たちは25日午後に帰島し、父母ら関係者から祝福を受けた。

 宮高放送部は、「声のたすき、未来へ繋げて」と題する作品を制作した。ハンセン病について学んだことをはじめ、間違った認識で多くの人が悲しみ、苦痛を受けた歴史を伝えた。

 この作品の完成度が認められて、制作奨励賞の受賞につながった。

 制作者は3年生の砂川智菜津さんと2年生の古謝舞さん、島尻結佳さん。砂川さんは「県大会のときよりも伝わりやすい番組を制作することができた。制作奨励賞を受賞することができてとてもうれしい」などと喜びを話した。同コンテストは複数の部門で行われ、同校からはラジオドキュメントのほか朗読、テレビドラマ、テレビドキュメントの各部門にも出場している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!