04/22
2025
Tue
旧暦:3月25日 先負 辛 
イベント
2014年7月31日(木)9:00

ドン・ガバチョに大喜び/ひとみ座主催

人形劇「ひょうたん島」上演


個性豊かなキャラクターたち=30日、マティダ市民劇場

個性豊かなキャラクターたち=30日、マティダ市民劇場

 1964(昭和39)年のNHK総合テレビで放送され、子供たちがモノクロテレビの映像にくぎ付けされてから今年で50周年を迎える人形劇「ひょっこりひょうたん島」(原作・井上ひさしさん、山元護久さん)。30日、マティダ市民劇場で「ひょっこりひょうたん島」オンステージで「泣いたトラヒゲの巻」が上演され、観客らを笑いと感動の世界に誘った。

 「泣いたトラヒゲの巻」は、主催の人形劇団ひとみ座が舞台のために書かれた脚本。個性豊かなキャラクターらが生き生きと演じた。ミュージカル形式で笑いを織り交ぜた風刺、冒険の物語。

 なじみのテーマ曲の歌い出し「まるい地球の水平線に、何かがきっと待っているよ…」が流れ出すと、会場は静まり返った。

 キャラクターで演説が好きな大統領のドン・ガバチョ、海賊のトラヒゲ、サンデー、ハカセ、キッドらが登場すると、会場から大きな拍手が起こった。

 上演は2回行われ、いずれも会場は観客で埋まっていた。

 総合テレビでは、1964~69年までの5年間で1224回放送された。世代を超えて愛された番組だった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!