05/04
2025
Sun
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
スポーツ
2014年9月1日(月)9:00

各学区で陸上競技開催

体育大会への選考兼ね


小学生から一般までが出場し健脚を競った東学区陸上競技大会(写真は一般男子400㍍リレー)=31日、東小グラウンド

小学生から一般までが出場し健脚を競った東学区陸上競技大会(写真は一般男子400㍍リレー)=31日、東小グラウンド

 自治会別対抗の陸上競技大会が8月30、31の両日、各学区で行われた。小学生から一般までの男女が出場し、トラックやフィールドで熱戦を繰り広げた。同大会は、第41回宮古体育大会陸上競技(10月11、12日開催)への選手選考を兼ねて開かれた。

 陸上競技大会を開いたのは東、北、西辺、狩俣、久松、下地、上野、伊良部などの各学区。雨や雷で競技が一時中断されるなど、グラウンドコンディションは悪かったが、出場選手たちは自己記録の更新を目指して爽やかな汗を流した。

 以前の大会では、沖縄本島などから地元出身のランナーを招待するなど、地域の名誉とプライドを懸けて選手強化を図った。

 一部地域ではにぎやかに応援合戦を繰り広げるなど、地域挙げて大いに盛り上がった。

 人口減少と少子高齢化で、年々盛り上がりを欠き、現在では陸上の盛んな一部地域を除き出場選手の確保に四苦八苦しているのが現状。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!