05/04
2025
Sun
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
社会・全般
2014年9月7日(日)9:00

「おこづ会議」を開こう/ジブラルタ生命宮古島支部

みつば幼稚園でセミナー


子供へのお小遣いについて助言する松本さん=6日、みつば幼稚園

子供へのお小遣いについて助言する松本さん=6日、みつば幼稚園

 ジブラルタ生命宮古島支部は6日、みつば幼稚園で「おこづかい教室」を開いた。ジブラルタ生命認定チーフインストラクターの松本剛さんが保護者を対象に子供へのお小遣いについて助言。子供自身にお金を管理させ、親子で「おこづ会議」を開くよう促した。

 松本さんは1カ月のサイクルとして、まずはお金を入れたお小遣い袋を子供に手渡し、3分の1を貯金させる。残ったお金は子供自身に管理を任せるよう呼び掛けた。

 買い物をしたときはレシートを受け取らせ、月末には月の収支を計算する「おこづ会議」を開くよう提案。収支が合っていればほめてお小遣いを増額し、合っていなくても怒らず、お金を何に使ったのかを思い出させながら子供の「お金力」を高めるようアドバイスした。

 そのほかのルールとして▽お金の使い方の助言は「おこづ会議」の時だけ▽しかるときは、不正直・不公正なことを行ったときだけ▽借金・前借りは認めない-などを挙げた。

 借金や前借りは、「くせをつけてしまうので認めないように」と指摘した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!