04/22
2025
Tue
旧暦:3月24日 友引 庚 
社会・全般
2014年9月12日(金)9:00

ジンベエ機の絵本贈る/JTA

宮古島市は6図書館に


平良図書館の砂川隆館長(左)に絵本「ジンタの自由研究」を贈るJTA宮古支社の金城徹支社長(中央)=11日、平良図書館

平良図書館の砂川隆館長(左)に絵本「ジンタの自由研究」を贈るJTA宮古支社の金城徹支社長(中央)=11日、平良図書館

 日本トランスオーシャン航空(JTA)が自社の航空機にジンベエザメの塗装を施したジンベエジェットに関する絵本「ジンタの自由研究」を県内の公立図書館に贈る。宮古地区は宮古島市の6図書館と多良間村の1図書館。11日には平良図書館に贈呈された。

 この絵本は社員による手作り。ジンベエジェット完成までの過程が写真で紹介されているほか、宮古島や石垣島、久米島の自然や観光名所の案内もある。

 沖縄の将来を担う子供たちに、地元の自然を保護するという気持ちを育んでもらうことが狙い。県内の公立図書館50カ所に、計100冊を贈呈する。

 平良図書館への贈呈式は同館で行われ、JTA宮古支社の金城徹支社長が砂川隆館長に絵本を手渡した。

 金城支社長は「宮古島を含めて沖縄の島々が紹介されている。子供たちにはこの絵本を読んで自然の大切さを学んでほしい」と話して有効活用を期待した。

 砂川館長は「絵本のプレゼントを喜んでいる。広く子供たちや市民に紹介していきたい」と感謝した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!