04/06
2025
Sun
旧暦:3月8日 仏滅 甲 
イベント
2014年11月14日(金)9:00

よしもと新喜劇をPR/ガレッジセール

来月3日、宮古から上演開始


下地市長に「おきなわ新喜劇」をPRするガレッジセールのゴリさん(右)と川田さん=12日、市長室

下地市長に「おきなわ新喜劇」をPRするガレッジセールのゴリさん(右)と川田さん=12日、市長室

 県出身お笑いコンビ・ガレッジセールのゴリさんと川田広樹さんが12日、市役所平良庁舎に下地敏彦市長を訪ね、12月3日の宮古島公演から全国ツアーがスタートする「第1回おきなわ新喜劇ツアー」の開催をPRするとともに、当日の来場を呼び掛けた。

 第1回ツアーの上演作は「Do you“シーミー”?」で、沖縄の風習であるシーミー(清明祭)がテーマ。ゴリさんがプロデューサーを務めている。出演はガレッジセール、スリムクラブ、福田加奈子、普久原明ほか。

 ゴリさんは下地市長に「吉本新喜劇に沖縄の文化や風習を取り入れた『おきなわ新喜劇』というものを作れたらとの夢があったが、それが実現した」と報告。宮古島に来て初めて宮古島にシーミーがないことを知ったというゴリさんは「(劇中のせりふを)シーミーから十六日に変えるか、シーミーとは十六日のことかと思いながら見てもらうかと考えている」と語った。

 「おきなわ新喜劇」は、沖縄の文化を笑って学ぶことができるエンターテインメントと話すゴリさん。「個性的で芸達者な人たちに参加してもらっている。見に来てくれさえすれば、来年も来たいと思ってもらえる手応えはある」と仕上がりに自信を示した。

 下地市長は2人を激励するとともに、当日鑑賞に訪れることを約束した。

 宮古公演はマティダ市民劇場で12月3日午後7時開演。料金は全席自由で前売り3500円、当日4000円。前売り券はTSUTAYA沖縄宮古島店、BOOKsきょうはん宮古南店、ファミリーマート内の情報端末「ファミポート」で発売中。高校生以下は当日、入口で学生証を提示すれば1000円がキャッシュバックされる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!