05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
スポーツ
2015年1月11日(日)9:00

「笑顔で駆け抜ける」/山澤さん力強く宣誓

参加選手ら集い開会式/ワイドーマラソンきょう号砲


開会式で力強く宣誓をした山澤さん=10日、下地体育館

開会式で力強く宣誓をした山澤さん=10日、下地体育館

 きょう開催される第25回宮古島100㌔ワイドーマラソン大会(宮古島市など主催)の開会式が10日、下地体育館で行われた。参加した選手は互いの健闘を誓い合った。100㌔の部で女子11連覇中の山澤洋子さん(茨城県)が「この美しい宮古島の大自然を、島の皆さんに感謝し、笑顔を絶やさず、駆け抜けることを誓う」と、力強く選手宣誓をした。今大会には5部門合わせて大会史上最多の1628人がエントリーしている。



 大会長を務める下地敏彦市長は「島の自然を楽しみながら、自己の気力・体力に挑戦し、ゴールを目指してほしい」と述べた。


 今大会は、100㌔の部に786人、50㌔の部210人、23㌔の部244人、10㌔の部115人、2㌔の部273人がエントリーしている。


 スタート時間とスタート地点は、100㌔の部が午前5時、下地公園、50㌔は同11時、宮古特別支援学校、23㌔は午後1時、東平安名崎公園駐車場、10㌔は午前11時、下地公園。2㌔の部は同9時30分、下地公園。ゴールはいずれも下地公園。


 今大会初めて100㌔に挑む松原秀和さん(宮古島市)は「前回50㌔に挑戦し完走した。今回は100㌔でぜひ完走を目指したい」と意気込みを述べた。


 午後7時30分からは下地体育館で表彰式と交流パーティーが行われる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!