05/02
2025
Fri
旧暦:4月5日 友引 辛 
産業・経済
2015年1月18日(日)9:00

農協観光 鳥取から87人宮古入り

今年のチャーター初便就航/スカイマークが5便運航


出迎えた職員らからガイドブックなどを受け取るツアー客=17日、宮古空港

出迎えた職員らからガイドブックなどを受け取るツアー客=17日、宮古空港

 JAグループの旅行会社・農協観光による今年最初のチャーター便が17日、宮古島に到着した。1、2月にスカイマーク(SKY)のチャーター機で計5便の運航を予定していて、初便では米子鬼太郎空港(鳥取)から87人が石垣を経由して宮古入り。1泊2日の日程で島内観光などを楽しむ。同社によるSKYチャーター便が宮古島に就航するのは今回が初となった。

 今回のチャーター便は3泊4日の日程で、15日に米子鬼太郎空港を出発し、石垣島で2泊した後、17日午後1時すぎに宮古入りした。空港到着ロビーでは、宮古島市のマスコットキャラクター「みーや」、市観光商工局や宮古島観光協会の職員らがツアー客を出迎え、ガイドブックや記念品を配布した。

 三線演奏も行われ、ツアー客らは足を止めて聞き入ったり、手拍子するなどしたほか、演奏者を写真に収めたり、「みーや」と一緒に記念撮影をする姿も見られた。

 島根県出雲市から来島した木村克己さん(67)は「出発するときの地元の気温は1度くらいだった。沖縄は暖かい。宮古島に来るのは初めて。めったに来ることができないところなので、南の島の風景を楽しみたい」と語った。

 市観光商工局の下地信男局長は「名古屋や静岡からのフジドリームエアラインズ、韓国からのアシアナ航空に引き続いてのSKYチャーター5便となる。入域観光客数50万人を目指す中でチャーター便が来てくれることはありがたい。チャーターが続けば定期便にもつながっていくと思う」との考えを示した。

 今後の同社チャーター便は、今月27日に新千歳空港(北海道)から、2月2日に米子鬼太郎空港から石垣島経由で、同10日と14日には中部国際空港(愛知)から石垣島経由で宮古入りする。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!