04/23
2025
Wed
旧暦:3月25日 先負 辛 
社会・全般
2015年2月26日(木)9:00

人命救助たたえる/多良間小の児童4人

宮古島署が感謝状


人命の救助に貢献して感謝状の贈呈を受けた児童ら=24日、多良間小学校

人命の救助に貢献して感謝状の贈呈を受けた児童ら=24日、多良間小学校

 【多良間】宮古島警察署は24日、多良間小3年の久志舞香さんら4人が人命救助活動に貢献したとして感謝状を贈呈した。同署の平良英俊署長が直接感謝状を手渡してたたえた。

 感謝状の贈呈を受けたのは久志さんのほか、亀山琉華さん、新里鈴さん、浜川藍香さんの4人。

 4人は今年1月、多良間村内のお年寄りが脱水症状を起こして座り込んでいるのを発見。近くにいた大人に助けを求めながらハンカチを使って風を送るなどして人命救助に当たった。

 感謝状の贈呈は朝の全体朝会で行われ、森田正人校長は「多良間小の子どもが良い行動をしました。皆さんも、人が困っているときは勇気を持って声掛けをしましょう」と話して4人の行動をたたえた。

 平良署長は「人命の救助を適切に行ったことは素晴らしいことです。これからも自信を持って頑張ってください」と激励した。

 4人の児童は、今月行われた学習発表会でも同村教育委員会から善行児童表彰を受けている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!