04/23
2025
Wed
旧暦:3月25日 先負 辛 
政治・行政
2015年2月28日(土)9:00

3人から6人に増員/伊良部交番

大橋開通後の対策など報告/宮古島署協


伊良部大橋開通後の対策などが報告された警察署協議会=27日、宮古島署

伊良部大橋開通後の対策などが報告された警察署協議会=27日、宮古島署

 2014年度第4回宮古島警察署協議会(砂川勝栄会長)が27日、宮古島署で行われた。伊良部大橋開通に伴い、道路標識を県警本部と調整し、必要に応じて整備すること。また、これまで3人だった伊良部交番員を6人に増員したことなどが報告された。

 砂川会長は「伊良部大橋開通など情勢も変わっている。きたんない意見を発表し、実のある会議にしてほしい」とあいさつした。

 同署の平良英俊署長は「管内の安心安全をより進めるため、いろいろな提言をお願いしたい」と述べた。

 伊良部大橋開通後の対策として、宮古島署は高齢者対策として伊良部地区老人会への安全講話の実施、伊良部、佐良浜小中高校、伊良部製糖工場で交通安全講話を行ったことが報告された。

 また、管内の2014年の犯罪のうち、空き巣、自転車盗、車上狙いの三つの罪種での無施錠率が73・2%と多く、さらに防犯意識を高めることが求められるとが報告された。

 少年補導状況は県内で全体の3・7%にとどまる飲酒が宮古島署管内では20・8%に上ることが示された。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!