05/04
2025
Sun
旧暦:4月7日 仏滅 癸 
産業・経済
2015年3月2日(月)9:00

ふるさと百選、農林漁業賞祝う

伊良部トーガニ実行委と久高さんたたえ


喜びを語る長嶺さん(右)と久高さん=2月28日、佐良浜の前里添多目的施設

喜びを語る長嶺さん(右)と久高さん=2月28日、佐良浜の前里添多目的施設

 「沖縄、ふるさと百選」に認定された伊良部トーガニ実行委員会と「沖縄県農林漁業賞」を受賞した久高照子さんの栄誉をたたえる合同祝賀会(主催・佐良浜振興会)が2月28日、佐良浜の前里添多目的施設で開かれた。下地敏彦市長をはじめ住民らが集い、さらなる活躍を祈念して盛大に祝った。

 久高さんは、農林漁業の経営改善や技術の近代化などの功績が高く評価された。同実行委員会は、県農林水産業で魅力ある地域づくりの活動が優秀で評価された。

 冒頭、主催者を代表して中村雅弘会長は「今後の伊良部の振興を図る上で、認定、受賞は素晴らしいこと。今後とも活躍されることを期待する」とあいさつ。

 次いで下地市長が祝辞、市議会の佐久本洋介副議長、砂川佳一元県議がそれぞれ激励の言葉を述べた。

 同実行委員会の長嶺吉和委員長は「伊良部大橋開通の日の1月31日に表彰されたので、開通祝いと兼ねて二重の喜びだった」、久高さんは「身に余る表彰で大変うれしい」と述べ、さらなる精進に決意を新たにした。

 舞台では、趣向を凝らした琉球舞踊、歌・三線が披露され、盛り上げた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年5月1日(木)9:00
9:00

子どもは無料や半額

児童福祉週間で各施設   最大11連休となるゴールデンウイーク(GW)が始まっている。入域観光客数がコロナ禍以前に戻りつつある宮古島では多くの観光客が訪れ、各空港が混雑しているほか、島内各地の行楽地では観光客に加えて地元の家族連れなどでにぎわいを見せ…

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!