04/22
2025
Tue
旧暦:3月25日 先負 辛 
イベント 社会・全般
2015年3月25日(水)9:00

今年の開催は中止/ロックフェス

実行委 観客の輸送能力低下理由に


会見で今年のイベント開催休止を発表した実行委員会=24日、市内ホテル

会見で今年のイベント開催休止を発表した実行委員会=24日、市内ホテル

 ミヤコ・アイランド・ロック・フェスティバル実行委員会(野津芳仁委員長)は24日、市内のホテルで会見を開き、6月20日に開催を予定していた11回目となる同フェスを休止すると発表した。

 同実行委の野津委員長は、休止の理由について伊良部大橋開通により観光客が大幅に増加してる中、一部航空会社の那覇-宮古路線廃止などで観客の輸送能力が低下することなどを理由に挙げた。

 野津委員長は「この二つの要因は開催に向けて致命的であり、さらに厳しい予算運営の中での開催は困難な状況となった。今年は苦渋の決断となったが、来年は必ず開催したいと思う。そのためには資金面を含めて地元の協力を呼び掛けていきたい。また、来年の開催に向けてはいろいろなことを見直しながら多くの人に喜んでもらえる効率的で効果的なイベントにしたい」と述べた。

 同実行委では、11月に予定している宮古の産業まつりの中で、イベントを計画しており現在、調整中。

 10周年を迎えた昨年の同イベントは、県出身バンドのモンゴル800をはじめ、ケツメイシ、ドラゴン・アッシュ、ザ・クロマニヨンズ、湘南乃風、細美武士ら人気アーティストが多数出演した。

 来場者総数は6469人で、内訳は県外からが2423人、県内島外は890人、島内3156人だった。イベント本番だけでなく、前夜祭、当夜祭、後夜祭も合わせたイベント全体の延べ来場者数は9769人だった。

 同イベントの経済効果について、りゅうぎん総合研究所では宿泊費や飲食費、交通費などの直接効果は2億2100万円、直接効果を受ける産業へ原料やサービスなどを提供する産業に波及する一次間接波及効果を1億600万円、さらに直接、一次間接波及効果が各産業へ及ぼす二次間接波及効果は6000万円と試算し、合計経済効果額は3億8600万円となった。昨年のイベントの経済効果は過去最高値を記録した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!