04/19
2025
Sat
旧暦:3月22日 赤口 戊 
教育・文化
2015年4月18日(土)9:00

外国人選手と英語で交流/久松中

ジャンケンゲームに真剣


ジャンケンゲームを楽しむ選手と生徒たち=17日、久松中

ジャンケンゲームを楽しむ選手と生徒たち=17日、久松中

 久松中学校生徒会(下地亜紀会長)はトライアスロン大会に出場する外国人選手4人を招き、踊りやゲームで交流を深めた。
 同校を訪れたのはビクター・アロシュンさん(ウクライナ)、ジュリア・ボーンさん(ドイツ)、ジョン・モートンさん(オーストラリア)、ハンズ・イエガン・ディヴォさん(ドイツ)と、その家族や友人たち。

 生徒たちに拍手で迎えられた選手たちは、かいを手に勇壮に踊る「久松五勇士」にくぎ付け。ジャンケンゲームでは生徒たちと一緒に「勝った」「負けた」と歓声を上げた。

 生徒たちも「トライの魅力は?」「母国の有名な場所はどこ?」などと英語で積極的に質問。新城茉夏さんと香村真衣さんの英語による進行もスムーズだった。

 最後は、川満真綾さんが「普段の学校生活の中では学べないことばかりで感謝します。大会ではベストを尽くして」と英語でまとめた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!