04/06
2025
Sun
旧暦:3月8日 仏滅 甲 
イベント 教育・文化
2015年4月26日(日)9:00

前夜祭で盛り上げ/とうがにあやぐ大会

きょうカママ嶺で本番


前夜祭で宮古民謡を歌う出演者ら=25日、平良のカママ嶺公園

前夜祭で宮古民謡を歌う出演者ら=25日、平良のカママ嶺公園

 26日午後2時から、平良のカママ嶺公園多目的広場で第1回とうがにあやぐ大会(主催・沖縄宮古民謡協会、宮古民謡協会、宮古民謡保存協会)が開催される。本番を翌日に控えた25日、会場で前夜祭が開かれ、出演者らが宮古民謡を歌い上げていた。主催者は、本番に大勢の観客が来場するよう、呼び掛けていた。入場無料。

 「とうがにあやぐ」は、宮古を代表する名曲の一つ。主催者側によると、宮古の先人たちが残した貴重な芸能文化の遺産であり島の繁栄や家庭の繁栄を願った歌詞には、宮古の人々の想い並びに世界観が表されている。古くから祝宴などめでたい所で歌われてきた。

 同大会は、大切に歌い継がれてきた「とうがにあやぐ」の素晴らしさを再認識し、その保存、継承と芸能文化の普及発展が目的で開催される。2013年3月に「とうがにあやぐ」歌碑が建立されており、その前のステージで自慢の歌・三線が披露される。出場者は20人を予定。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月5日(土)9:00
9:00

ハート岩「恋人の聖地」に

ドイツ村、観光スポット期待/南西楽園   南西楽園リゾート(髙橋洋二会長)は4日、うえのドイツ文化村でハート岩「恋人の聖地」選定記念セレモニーを行った。パレス館前にある岬から西側にある岩が、ハート型に見えることから、岬の先端に「愛の鐘」と「ハート型モ…

2025年3月30日(日)9:00
9:00

きょう開業6周年

空の玄関口の一つに/下地島空港ターミナル   みやこ下地島空港ターミナルはきょう30日、開業6周年を迎える。開業以来、宮古の空の玄関口の一つとして、多くの市民や観光客に利用され、2024年度は韓国ソウル(仁川)線の新規就航などを追い風に、利用者は過去…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!