11/22
2024
Fri
旧暦:10月21日 赤口 己 
政治・行政
2015年4月29日(水)9:00

海浜パト、リーフレット配布

GW期間中海浜事故防止/宮古島海上保安署


マリンレジャーを安全に楽しむための注意喚起看板がビーチ入口に設置されている=28日、砂山ビーチ

マリンレジャーを安全に楽しむための注意喚起看板がビーチ入口に設置されている=28日、砂山ビーチ

 第11管区海上保安本部管内の各部署ではマリンレジャーが盛んとなり、観光客が増加するゴールデンウイーク期間(4月29日~5月6日)を「ゴールデンウイーク安全推進活動期間」と定め、海浜事故発生の未然防止のため、管内各地区で海浜パトロールやリーフレット配布など、マリンレジャー安全推進活動を実施し、安全にマリンレジャーを楽しむよう呼び掛ける。

 このうち宮古島海上保安署(山本雅司署長)では29日午前10時30分から砂山ビーチで、午後1時30分から宮古空港到着ロビーでシュノーケリング時の注意事項や、リーフカレント(離岸流)情報などを記載した海難防止のリーフレットを配布する。

 第11管区海上保安本部管内で昨年のゴールデンウイーク期間中、5人の人身事故が発生し、2人が死亡または行方不明となっている。宮古島海上保安署管内では同期間中、人身事故は発生していないが、昨年、マリンレジャー中に9人の人身事故が発生し、うち8人が死亡している。

 同保安本部のまとめ(2015年1月5日速報値)によると2014年の人身事故者数は195人(死亡者67人)で、前年と比べ31人増加し、死亡者は5人増加した。船舶事故も103隻で、前年に比べ30隻増加した。人身事故、船舶事故共に、過去10年間で最多となった。

 過去5年間(2010~14年)のマリンレジャーの事故数は411人で死亡・行方不明が128人。このうちシュノーケリング中の事故者数は89人、死亡・行方不明が42人。これはマリンレジャー全体の死亡・行方不明者の約33%を占める。

 シュノーケリング事故は管理ビーチに比べて非管理ビーチ、単独行動者に比べ複数行動者に死亡・行方不明の割合が高くなっている。

 同本部は▽遊泳禁止場所の危険性周知▽シュノーケリング取り扱いの習熟指導▽複数での遊泳と連絡手段確保の指導-などを事故未然防止対策として挙げている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年11月21日(木)9:00
9:00

宮古島北部の魅力PRへ

ローカル体験提供プログラム きょうからサービス開始/沖縄トヨタなど   沖縄トヨタ自動車(本社浦添市、野原朝昌代表)はこのほど、観光庁の「地域観光新発見事業」に採択されたことを受け、トヨタ・コニック・プロ(本社東京、山下義行社長)と宮古島観光協会(吉…

2024年11月14日(木)9:00
9:00

牧山公園活用へ要望集約/市観光商工課

構想策定へ整備方針説明/地域住民との意見交換会   市観光商工課(砂川晃徳課長)は12日、伊良部牧山公園活用基本構想の策定に向けた伊良部地域住民との意見交換会を伊良部球場会議室で行った。事務局が展望台や周辺整備など市観光推進協議会の議論を基にまとめた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!