04/15
2025
Tue
旧暦:3月18日 友引 甲 
社会・全般
2015年5月16日(土)9:00

82・3%で過去最高値/14年度自動車税納期内納付

前年度比べ2・6ポイント増加

 県宮古事務所(久貝富一所長)は15日、2014年度の同所管内における自動車税の納期内納付率や13年度における自動車税の収入率などを発表した。それによると、14年度の納期内納付率は過去最高値の82・3%となり、2年ぶりに80%台となった。さらに13年度の自動車税収入率も過去最高の99・5%となっている。同日に行われた会見で同所では15年度の納期内(6月1日)納付も呼び掛けた。

 自動車税は、自動車の定置場の所在する都道府県で、4月1日現在の所有者に課税されるもので、13年度決算値で見ると県税収入の約13・7%、県宮古事務所では22・5%を占める重要な財源となっている。

 宮古事務所管内の14年度の納期内納付率は、前年度79・7%を2・6ポイント上回ったほか、県平均(82・0%)、全国平均(79・5%)を上回っている。

 同所管内における自動車税の収入率も2013年度が99・5%となり、こちらも過去最高。今年の4月1日現在における速報値では14年度も99%を超える見込みとなっている。

 2015年度の定期課税の状況は、件数が1万1718件で前年度に比べ53件増加し、税額も3億9316万6000円で同比828万1000円増加している。

 そのほか、同所県税課における自動車税の収入未済額は、13年度決算で未済額全体の7・4%(503万6000円)となっている。

 納期内に納付しなかった場合、年率9・1%(15年度)の延滞金が加算されるほか、6月に督促状、7月に最初の催告書を発送する。

 そのほかにも今年度から、新車新規登録から13年を経過したガソリン車と年を経過したディーゼル車で重課割合が、これまでの10%から15%に引き上げられている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

2025年4月11日(金)9:00
9:00

安全利用向け協力を

重点区域追加で説明会/パイナガマビーチ   市港湾課(長濱正人課長)は10日、遊泳者の安全確保のため5月1日からパイナガマビーチを水上バイク等事故防止重点区域に指定することに係る利用者説明会を平良港ターミナルビルで行った。マリン関係事業者など約20人…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!