04/21
2025
Mon
旧暦:3月23日 先勝 己 穀雨
教育・文化
2015年5月29日(金)9:00

実習漁獲マグロ引き渡し/宮総実

油漬缶詰材料として活用


羽地君(前列右)から奥平君(同左)にマグロが引き渡された=28日、宮古総合実業高校

羽地君(前列右)から奥平君(同左)にマグロが引き渡された=28日、宮古総合実業高校

 宮古総合実業高校海洋科学科の3年生12人が遠洋乗船実習で漁獲したマグロ(ビンナガ)が28日、同校食と環境科フードクリエイトコースへ引き渡された。同コースの生徒たちは同日、そのマグロを使ったマグロ油漬缶詰作りを行った。

 海洋科学科の実習では10㌧のマグロを水揚げ。そのうち1・2㌧がフードクリエイトコースのマグロ油漬缶詰作り実習の材料として使用されることとなった。

 引き渡し式で海洋科学科の羽地優斗君(3年)が「私たち12人が乗組員から指導を受けながら釣り上げたマグロ。おいしい缶詰に仕上げてほしい」と述べたのに対し、フードクリエイトコースの奥平龍斗君(2年)は「先輩たちが捕ってきてくれたマグロを大切に使い、おいしい缶詰を作りたい」と語った。

 フードクリエイトコースの生徒たちは早速、解凍したマグロを使って缶詰を作る作業を行った。完成した缶詰は秋ごろに同校の生産物即売会で販売する予定。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!