04/22
2025
Tue
旧暦:3月25日 先負 辛 
政治・行政
2015年7月3日(金)9:00

市の助成要綱拡充へ/子宮頸がんワクチン副反応問題

 子宮頸がん予防ワクチン接種後の健康被害に対する副反応治療の医療費や渡航費に対する市の助成について、下地敏彦市長はその助成要綱について実態に即した内容に近づけるとして、同行する保護者の渡航費についてはこれまで「18歳未満」としていたところを「20未満を対象にするよう見直しを検討している」と説明した。2日に行われた市議会6月定例会の一般質問で粟国恒広氏の質問に答えた。

 粟国氏は、宮古でも子宮頸がんワクチン接種による副反応と思われる症状で苦しむ事例が多くあることを紹介した上で、市の助成要綱について実態に即した内容にするよう求めた。

 これに対して下地市長は「医療費支援は、ワクチン接種後に体調不良を訴え、指定医療機関以外の島内の民間医療機関を受診した場合の医療費についても症状を有している実態があれば、医療費支援は行う。今後も副反応疑いある場合は健康増進課に報告してほしい」と述べ、指定医療機関以外の医療費についても助成対象とすることを明言した。

 宮古島市では、県内で初めて同ワクチン接種後の副反応治療における助成を決定し、今議会に関連予算を計上している。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!